昨今増えている就活、転職の際のセクハラについて記事を書きました。どんな人が被害に遭いやすいのか?また、被害に遭わないようにするにはどうすれば良いのかを書きましたので、是非活用してください!
どんな人がターゲットにされる?

➀未経験、初心(うぶ)そうな子
社会人経験や人生経験が少なそうな真面目な女性が狙われやすいです。
➁大人しそうな子
何かされても声を上げなさそうな大人しい子は狙われやすいです。
➂何でも「Yes」と言ってしまう素直な子
人当たりが良く他人から何かを言われると「Yes」と答えてしまう子は被害に遭いやすいです。
この中に当てはまるものがあったら要注意しましょう!(中々自分で当てはめるのは難しいので、友人に当てはまるか聞いておきましょう!)
被害のケース

➀面接の時にホテル・食事に誘われる
面接官が面接の際に合否をチラつかせながら誘ってくるケースです。最低です。
立場が上(面接の場は勘違いする方が多いですが対等ですよ!!!)だと勘違いして強要してくるケースがあります。
➁インターンシップ・OB訪問で自宅or個室に誘われる
インターンシップ・OB訪問は確実に年齢も上、経歴も上なので中々断り辛いのを利用してくるケースです。主に就活生が狙われます。
そもそもインターンシップ・OB訪問を自宅・個室で行うことがアウトです。
➂試用期間なのを利用してセクハラするケース
契約を握っている上司がこんなことするなんて最低です。
そんな会社すぐ辞めましょう!!!
④就活・転職活動がうまくいっていないのにつけ込まれるケース
合否を握られているのである程度許容してしまいエスカレートしてしまうケースがあります。
4つのケースを上げましたが基本的には自分の立場を利用して行うケースがほとんどです。
言葉巧みにセクハラしてくる輩やセクハラだと気付かずにセクハラしてくる人もいる(大企業でもあるのがなんとも言えないですが…コンプラどこ行った?テンプラか?)
弱い立場につけ込むのは許せません!!
3つの対処方法~被害に遭わない為に~

➀ハッキリと意思表示をして芯の強い人だと思わせる。
男性はハッキリと意見を言う女性にはセクハラしません!(笑えますが…)
➁セクハラする人よりも上の立場の人と連絡しているところを見せる・言う
●●さんにも聞いたのですが、●●さんが~みたいにその人より立場の強い人と連絡・会話ができる関係だと手を出してこないです。(会社ぐるみで行っている場合はすぐに逃げましょう)
➂(受けてからだが…)悪化する前に逃げる
少し嫌な思いはしますが、傷が浅いうちに逃げましょう!少しでも「あれ?」って思ったらすぐに逃げましょう!逃げないと相手はセクハラしてもいいんだ!と思ってエスカレートする可能性が高いです。
それってセクハラじゃない?モラハラ集
●彼氏はいるの?子供は?
⇒プライベートの質問はNGです。そんな会社行かない方が良いでしょう!(年配の方だとセクハラだと思っていないケースがあります…)
●なんでも相談に乗るから連絡先教えて
⇒中々断りづらいですがセクハラになる場合もあります。そもそも緊急連絡以外連絡することないでしょ!
●軽いボディタッチ
⇒一度許すとエスカレートする可能性があるのでハッキリと嫌な顔・ハッキリと言うのどちらかで対応しましょう!
セクハラ面接が多い業界(完全に主観です)
●ITベンチャー系
⇒独裁政権の企業だと社長がセクハラしまくりです(大抵成長する見込みがないベンチャーに多い)
●建築・土木
⇒男社会なので「セクハラ」の概念がない
まとめ
セクハラのどんな人が狙われるか、事例、対処法、多い業界について書きました。
中々自分が被害に遭っていると相談しにくいので被害を受ける前に対応しましょう(そもそも加害者が悪いのですが…)
この記事で被害に遭われる方が少なくなるのを願っています!